週休3日➡週休7日
週休3日勤務を1年間体験、2023年中に完全FIRE計画!
FIRE

【FIRE卒業・失敗しない秘訣】FIしてからREするまでの準備期間とOne More Year Syndrome (あと1年症候群)について

↓良かったら応援クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

私の最近の近況を少しだけ報告したいと思います。

最近のブログ内容は月1回の資産棚卸し結果報告だけにしていますが、実は今年FIRE達成の目標金額に到達したのですが、まだ会社を辞めておりません。笑

このブログを立ち上げた当初は定年まで週休3日勤務でまったりと生活する予定でした。sの結果、1年くらいは週休3日でのんびりとサラリーマン生活を過ごしていましたが、仕事の都合で週休2日の通常勤務に戻りました。

その後、コロナ過の株価上昇に乗って自分の資産が予定よりも早く増えてくれたので週休3日のまったりサラリーマン生活から完全週休7日の無職になる方向で考えてを変えていました。

そんな中、気が付けば今年の春頃に無事にFIRE達成目標金額の6千万円を突破しました。

資産6千万円突破

まず去年末の時点で既に5.8千万円に到達していたので、遅かれ早かれ今年中に6千万円突破は想定していました。

それでも、実際に目標金額を超えた瞬間は嬉しいものがありました。

この金額を設定したのが2018年頃だったので、当初は10年くらい掛ければ達成出来るかな?って感じでした。

それが、半分くらいの期間で達成できたのは運以外の何物でもないと思いました。

そして、自分の心境としてはいつ会社を辞めるか?という考えにシフトしていきます。

ただ、今の会社の状況には全く不満もなく、普通に仕事が出来ているので直ぐに会社を辞めるのは勿体ないと考えました。

また、今年はリセッション入りなど株式市場のネガティブニュースや今年の春頃はウクライナ情勢も深刻になっていたので、直ぐに会社を辞めるのは見送ることにしました。

あっという間に500万円が消える事実

そんな判断が功を奏したと判るのはあっという間でした。

資産6千万円突破してからたったの2ヶ月で資産が5.5千万円にまで減ったのです。

それから数ヶ月でまた6千万円に戻って、また数ヶ月で5.5千万円となり、現時点ではなんとか6千万に戻っています。

つまり、今年に入り6千万円→5.5千万円→6千万円→5.5千万円→6千万円とジェットコースターのような資産推移となっています。

当たり前ですが、インデックスファンドとはいえ大きな金額をリスク資産に入れていると日々の資産増減もエグいですね。

5千万円をリスク資産で運用していると1%が50万円ですからね。。。2%以上の動きが出ると100万円が増減することになります。

改めて感じたリスク資産で数千万円運用する恐怖と今後の不安

今年は例年になく株式市場のボラティリティが激しい、歴史的に見ても珍しい1年となると思います。

そんなタイミングで資産6千万円突破して、リスク資産5千万円以上で運用した経験は今後を考えれば貴重な体験となってくれると思います。

それでも、もし今年の春に6千万円突破して調子に乗って会社を辞めていたとしらた、精神的にどうなっていたのか?

想像も出来ませんが、もしかしたら再就職を探していたかもしれません。

ということで理論的に言われている年間生活費の25倍でFIREするというのは、会社を辞める年の世界経済がどうなっているのか?がとても重要だと感じました。

twitterでFIRE卒業がブーム

そして、SNSを見ると最近FIREした人がFIREを卒業?(失敗?)してサラリーマンに戻るという情報を見かける機会も増えています。

そんな情報を見るたびに経済的な自立をして直ぐに早期退職をすることの危険性を感じます。

ただ、そうやってFIRE達成時の目標金額を上げ続けていても、いつまで経っても早期退職出来ない状況が続くので会社を辞めるタイミングは難しいと思います。

FIREを成功させるために必要な『One More Year Syndrome』

そんなときに思い出すのが、FIREに関する情報で良く扱われる『One More Year Syndrome (あと1年症候群)』です。

多くのネット記事ではネガティブな事柄として扱われています。

そして、『One More Year Syndrome (あと1年症候群)』に陥ることなくスパッと会社を辞めることが良いことかのように書かれている記事が多いです。

でも、その記事を読んで去年くらいにFIREした人で今年になって後悔している人も居るのではないでしょうか?

少なくても私は今年の春にFIを達成して、もうしばらく会社に居て様子見するという判断をして正解だったと思います。

まさに『One More Year Syndrome (あと1年症候群)』に救われたと言っても過言ではありません。

つまり、自分で努力して経済的自立を達成したのだから、会社を辞めるタイミングも自分の頭で考えて判断するべきだと思います。

ネットで有名なサイトの記事に書かれていたとか、有名なインフルエンサーの人が言っているか。。。とかで間違ってもそんなことで判断しないように気を付けて下さい。

ちなみに、私は世界情勢と世界経済が現在以上に深刻化していなければ来年くらいに会社を辞める予定ですが、もし、未来が不安定なままならサラリーマンを継続しようと思っています。

なので、来年にこのブログで『サラリーマン卒業!!』ってブログ記事が書けることを祈りたいと思います。

↓良かったら応援クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

【PR】Amazonでポイントを賢くGETする方法

Amazonギフト券チャージで最大2.5%もお得!


関連記事